ずぼら人間よんよんの真面目人生記

ずぼらなりに真面目に生きているわたしの雑記ブログです。育児、お金のと、資格、料理…小さくても人生で学んだことを還元し、かゆいところに手が届くブログを目指しています。

【育児】注意!産休・育児休暇中の住民税。督促状が届きました…。。


スポンサードリンク



マタニティライフを過ごしている皆さん、育児に追われているお母さまがた。

いかがお過ごしでしょうか。

 

今日はずぼら人間が「やらかしてしまった」お話をします。

 

 

税務署からの封筒…?

昨夜、主人からLINEで「税務署から封筒届いてるよ」という連絡が来ました。

現在里帰り中のため、自宅に届いた重要物は主人がチェックする運用です。

普通に生きてきて税務署から何か連絡が来ることはなかったため、頭にはたくさんの疑問符。

「詐欺かも?」と思いウェブで検索。

 ≪税務署 封筒≫

すると、住民税滞納の督促関連の情報が多々出てきたのです。

わたしはしがない会社員。源泉徴収で住民税は滞納なく支払っているはず。

もしかしたら、おととしから始めたふるさと納税の確定申告に誤りが?

それともやっぱり詐欺?

『封筒が届いた』以外の情報がなく、不安が募ります。

主人に「開けてみてほしい」と伝えたところ、中身はなんと督促状

f:id:yonyonn:20200304113331p:plain

急に届いた督促状…

 

やっぱり、とは思いつつ、通知書?も来ていないのに督促?と詐欺を疑います。

しかも期限切れてるし。

かつ、税務署ではなく市役所の税務課から通知が来ていることがわかりました。 

 
主人は「払う必要なさそうだねー気になるなら電話してみたら?」と問い合わせ先を写真で連絡してくれました。

 

ただ、わたしはひとつ気になることが。 

わたしは育児休暇中で無給状態であるということ。

給与がないので、自分で住民税を支払う必要があるはず。それは理解していました。

しかし住民税支払いは6月のはず。今時期に滞納?なぜ?

というかいきなり督促って何?

 

急ぎ問い合わせ先の電話番号を検索し、市役所の番号であることを確認。

詐欺ではなさそうだ、ということを確認し問い合わせをしてみることにしました。
 

産休/育休中の住民税の扱い

 

さて、産休/育児休暇中の住民税について確認をしておきましょう。

会社員で産休/育休を取得している期間中は社会保険料所得税の支払いは免除されまます。

社会保険料所得税も「そのときの稼ぎ」に応じて払うもの。

休業期間中は給与を得ていないので支払う必要がない、と考えておけばよいでしょう。

また厚生年金、健康保険料は「免除」されます。

 

一方で住民税は納税する必要あり。

これは前年の給与に対して税務が発生しているため。支払時期が1年遅れているため。と考えておけばよいでしょう。

 

そして住民税は毎年5月ごろ自治体から住民税納税通知書が発送され、それに基づき6月末までに納付を行うことになります。

 

そのため、わたしは確かに納付する必要がある!状態です。

 

ただし、産休/育休期間中の住民税の納付方法は会社によって異なります。

会社が今まで通り支払うケースもありますし、自身で納付する必要があるケースもあります。

ご自身がどちらのケースなのか?は会社や自社の先輩ママなどに聞いてみてくださいね。

 

役所への問い合わせ

 今回の場合、問い合わせるポイントは以下です。

 

 ・普通徴収(産休/育休取得者本人が支払う方法)への切替通知があったのか。 

 ・いきなり督促状が届いたが、納税通知書はいつどこあてに発行されたのか?

 ・なぜ今時期に督促状がきたのか。

 ・遅延金は発生するのか。

 

担当の方はどれも丁寧に答えていただきました。

というかむしろ向こうから積極的にお話いただけました。

 ・勤務先の会社から給与の支払いが停止する旨の連絡を受領。

  普通徴収に切り替えた。

 ・12月に納税通知書は送付済。

  ※実は1年に2度引っ越しをしており、転送がうまくなされなかった可能性あり。
   でも督促状は届いてるんですよね…。
   もしくは主人が月1回しかポスト開けてないから見落としたかなんかしたか。

 ・住民税の納付は、一括/分割のケースあり。今回の督促は2019年5月~12月分。

  ※分割のケースは年4回。支払期限が6月末、8月末、10月末、1月末。
   
今回はなぜ半年分なのか…は聞きそびれてしまいました。

 ・遅延金は今であれば不要でよい。ただし支払いが中旬になると発生してしまう。

  可能な限り早く支払っていただきたい。

 

最後の回答が詐欺っぽさをにおわせましたが、細々確認をさせていただき詐欺ではなさそう。と確信をし支払いを行いました。

 

まとめ

なぜいきなり督促状がきたか?は結局謎のままですが、産休/育休中も住民税の支払いが必要!ということが実感できた体験でした。

住民税の滞納はメリットなしです。

みなさんが住んでいる地区をよりよくするための税金です。支払通知がきたら「わーこんなにはらうんだー」と棒読みしつつ、おとなしく支払いを行いましょう。

 

お買いものは楽天で!楽天経済圏を活用しよう!


スポンサードリンク